香芝市 オルガニコオルト貴 代表 下西貴則 様
開業のきっかけは?
大阪のビジネス街でもともとお店を構えていましたが、自分が吉野の出身ということもあり以前から奈良の物件を探していました。空き家をうまく見つけられましたので改装し、住居兼用の店舗を開くことになりました。
- お店のこだわりは何ですか?
- ゆったりとした時間を和の空間で過ごしていただき又、旬の食材を楽しんでいただけるレストランです。
- 開業前の不安点はありましたか?
- 古民家なので夏・冬の温度調節がうまくいくか不安でしたが、サッシュを変えたり床下に断熱材を入れたことでこの夏は快適でした。
- 新規顧客獲得のために行っている有効な広告(方法)は?
- 雑誌やミニコミ誌などに掲載しています。
- 顧客のために行っている有効なサービスは?
- 他店にはないコストパフォーマンス。
- 建物の工事にこだわったことは何ですか?(内装・設備・外観など)
- 内装は木の質感と全体の色味にこだわりました。外観については住宅地に建っているため店舗感をできるだけなくし隠れ家的な雰囲気を醸すようなコーディネートにしました。
- 今後の抱負・課題・夢を教えてください
- 今後もリピート率をもっと高める仕事をしていきたいです。まだ認知度が少なくディナータイムは少し空きがあるので稼働率を挙げていきたいです。
Organic Orto 貴(オルガニコオルト)
住所:香芝市逢坂4丁目298-1
電話番号:0745-43-8219
月曜日定休(他に不定休あり)・予約が必要です。
未就学児はご遠慮ください。